冬場のパソコントラブル

          

こんにちは。MSJSです。

急に寒くなってきましたね。

体調を悪くされている方はお大事にしてください。

毎年の事ですが、冬場はパソコンにとって最も厳しい季節になります。

冬のパソコントラブル

冬場に多いパソコントラブルと対策をまとめてみました。

本格的に寒くなる前に対策をしておきましょう。

パソコントラブルと対応策

静電気

人間でも嫌な静電気。

実はパソコンにとっては水と同じ位大敵なのをご存じでしたか?

キーボードやパソコン周辺機器の差し込み口から静電気が侵入すると、色々な症状がでます。

 

・パソコンが起動しない

・フリーズする

・接続できていた機器を認識しない

etc・・・

MSJSで聞いた事があるその他の静電気によるトラブル

 

静電気・対応策

  •  静電気を除去してからパソコンに触れる
  •  使用している部屋の湿度をなるべく50%以上にする
  •  セーターなど静電気を発生しやすい服装で作業をしない
  •  パソコンの静電気対策グッズを使用する
  •  ホコリの除去(※)

ホコリが溜まっている状態は、他の故障の原因にもなりますので、日ごろからホコリの除去はマメに行ってくださいね。

※ホコリ除去のグッズによっては静電気を利用してホコリを絡め取るタイプがある為、逆に静電気が発生してしまう場合があります。

必ずパソコン用のホコリ除去グッズで行ってください。

そして、内部のホコリは無理に取らずに専門業者にお願いしましょう。

 

結露

結露も故障の大きな原因になります。

寒暖差をつけない為にと、1日中暖房器具を付けていては経済的にも苦しいですよね。

結露の場合も静電気と同じような症状が見られます。

結露・対応策

  •  急激な温度変化を避ける。
  •  なるべく窓から離れた場所に本体を設置する。
  •  持ち歩く場合は、保温性の高いバックなどに入れる。
  •  室温に馴染んでから使用する

 

パソコンが起動しないとき

その中でも冬場にもっとも多い現象が『パソコンが起動しない』という現象でしょうか。

簡単な対応策を記載しますので、もしもの時は試してみてください。

ノートPCの場合はバッテリーも外してから行います。

パソコンが起動しない場合

  1. パソコンに刺さっているケーブル等を全て抜きます
  2. 電源ボタンを10回程度押します
  3. 電源ボタンを10秒ほど長押しします
  4. 2分程度放置します
  5. ①で外したケーブル類を再度差し込み電源を入れます

※ノートPCでバッテリーを外せないタイプや、タブレット型PCの場合は、上記の対応策では対応できません。

対応方法が機種により異なるので、各機種の取扱い説明書等を参照して行ってください。

 

 

それでも解決しない場合は、本体内部にまだ静電気が残っていたり結露が生じているか、別な原因があります。

自分で解決しようとせずに、MSJSにご相談ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

パソコンの環境構築はお任せください

(有)エム・エス・情報システムでは、パソコンの購入、パソコンの利用に最適な環境をご提案しています。

経験豊富なスタッフが親切・丁寧に対応しますので安心してお任せください。

お問い合わせ